BLOG
三鷹店 BLOG
2014.11.13
早いもので・・
こんにちは、長井です。
今年も残すところ後2か月をきりましたね。
東京は紅葉を今週あたりから各地で見ごろを迎えていますが
皆さまはご覧になられましたか?
今年こそはと思っていましたが、なかなか時間が無く今年も
紅葉は見れそうにありません
ので近所のいちょうでも見に行こうかと♪
そして、三鷹も駅前がイルミネーションが灯ったとか灯らないとか
風のうわさで聞きました。
今年も各地でイルミネーションバトルが繰り広げられていますね~。
先日もTVで六本木の特集がしておりましたが、細かいところまでこだわっており
非常に見ごたえがありそうです!あの、おしゃれな街、中目黒にもおしゃれな
イルミネーションが・・なんと目黒川に青の洞窟をイメージしたイルミネーションが
初登場!したとか、しないとか・・・したみたいです
皆さまも寒くなりますが体調にお気をつけて残り少ない今年を
お過ごしください
2014.11.05
11月です。
こんにちわ。奥山です。
ここ最近浸透してきたハロウィンの時期も終わりあっと言う間に11月突入ですね。
寒さも少しずつ深まりそろそろ関東も紅葉の見頃を迎えますね。
皆さんは紅葉を見にどこかへお出かけでしょうか?
さて、今日は告知をさせて頂きます!!!!
三鷹店では、来年1.2月に゛お年玉抽選会゛を行います。
つきましては、12月中にご来店頂いたお客様全員に抽選券をお配りしますので、
是非ご利用下さい。
ちなみに抽選は1.2月中にご来店頂いた際に抽選致します!
こんなのが当たったら嬉しいかなぁ~、と三鷹スタッフで考えたプレゼントを
準備しておりますので、年が明ける前に髪を切ってさっぱりした気持ちで新年を迎えて頂き!
年明けにどぉ~ん!!っと、当てちゃって下さい!!!
皆さまのお越しお待ちしております

あっこ
2014.10.24
串カツ田中
こんにちは、ニヘイです
先日、私の相棒 ワンコのむぎを連れてとある所へ行ってきました。
それは・・・なんと・・串カツ田中です
この串揚げ屋さんは、飲食店なのにもかかわらず ワンコOK
なんです
店員さんも優しく、ワンコ用のお水まで出してくれます
ペチャペチャ美味しそうにお水を飲むワンコを横目にもちろん私はビールです

ちなみに相棒のむぎは、4回目の来店です・・・
彼女の中ではもう常連でしょ!的な余裕すらあります(笑)
丸椅子にっだって一匹でお座りできます
大したもんだっっ!!

もちろん串揚げも美味しいです
私の一押しは、里芋と生姜の串揚げです
機会があったら是非 行ってみてくださいませ~
2014.10.17
つづき・・・
こんにちは、長井です。
日も暮れるのが早くなり冬がもうすぐそこまで・・・
いや、まだですね!
でも乾燥が気になる時期になってまいりましたね。
ヒューラのスペシャルトリートメントで潤う艶やかな髪にしていきましょう!
他にも髪質などに合わせて色々な洗い流さないトリートメントなども
ご用意してありますのでスタッフまでご相談下さい。
さてさて、前回の続きに参りたいと思います!
姉妹店 ブランチのH間氏が続きを早くとせかされてしまいましたので・・・
じ・つ・は・・・

まさか・・・

食べちゃいましたーーーー!六厘舎!
45分も並び、1時間ちょい前にラーメンを完食したのにもかかわらず
お腹の限界を超え、体力の限界も超え、一日の摂取カロリーも多分超えて・・・
でもやはり美味しいものは食べられますね~!
あっという間に完食です!
正直、後半は己との戦いになりましたが
詳細は長井までお声かけくださいませ!
2014.10.09
久しぶりに
こんにちわ。 秋になり世間の皆様は皆既月食を楽しんだりで秋を堪能してますね。
さて、つい先日久しぶりに東京タワーに行ってまいりました。
そう、昼ではなく夜。 やはりこの眠らない街東京を上から堪能するならばやはり夜!
と言うことで、行ってきました。 6年くらい行ってなかったのですが、何か変化はあるだろうか?
と思ったら、、、 ohッ。スカイツリーが出来てるんだった。 見えました。はっきりくっきり。
思いのほか小さく見えて違う建物かな?なんて一瞬戸惑いながら見てましたが。
でも、やはり私は東京タワー派。 あの組立感。 骨組み?感。 あのスケスケ感。
あと、電子パネルに昔の地図(古地図と言うのでしょうか?)があって、
その時代の背景が見えてワクワクしちゃいますよね。w
いつか時間があるときにでも階段を使ってのぼりたい!と思いました。
ちなみにお客さんの層はやはりダントツ海外の方が大半! あとは地方からの観光?でしょうか?
東京出身の方もそうでない方も、たまに東京の観光名地に行くのも楽しいと思います。ぜひぜひ

あっこ
2014.10.03
スタンプラリ~♪
こんにちは、ニヘイです
皆さま知ってますか???
9月20日~10月26日の期間に三鷹市では
『みたか太陽系ウォーク2014スタンプラリー』 が 開催されていることを・・・!!
三鷹市全域でいろんなお店に置いてある太陽系スタンプを押すと、何やら景品がもらえるらしいです・・・

集めたスタンプの種類や、個数によってもらえる景品も変わるみたいです



もちろん、ヒューラ三鷹店もスタンプご用意しております

うちのお店は『ケレス31』 でございまーす!!
スタンプシートもまだ少し余りがありますので興味がある方はぜひ 参加してみてくださいませ~

2014.09.26
食欲の秋!
こんにちは、長井です。
季節も変わり過ごしやすくなってまいりましたね。
読書の秋、食欲の秋、スタイルチェンジの秋と・・・
過ごしやすいこの季節に新しいヘアスタイルに挑戦してみませんか?
是非ご相談下さい。
ちなみに私は完全に食欲の秋を迎えております。
先日、ちょいと東京駅に行ってきました!!ラーメンストリーーーーート!
そう、ラーメンが大好きなんです!!毎日食べてもいいくらい♪
今回のお目当ては・・・六厘舎!!初です!!
本店は行列が出来過ぎて閉店してしまったというほどのお店です。
いやー期待に胸を膨らませながら向かいましたが・・・・閉まってる・・・・。
・・・朝の営業は終了しました・・・。ただ今10:15、昼の開店は11:30・・・微妙な時間。
さすがに諦め、三鷹店スタッフお勧めのラーメン屋さんに!
『麺や 七彩』 やってました!ちなみによく何ラーメンが好きかと聞かれますが
答えは、全部です。
この麺や 七彩、かなりいいです。化学調味料を使っていないとかで
優しい味で体に心に染みわたります。いや、素晴らしい!

大満足です。皆様も是非行ってみてください。
その後、もう一用事済ませて時計を見ると・・・・
11:30・・・・あっ、開店してる・・・が、お腹はかなり満腹だ・・。
おっと、長くなってしまいましたので次回に後半戦を!
2014.09.18
秋
こんにちわ。
今年は残暑も少なくあっという間に秋ですね。
秋と言えば、、、食欲の秋。読書の秋。 色々ありますが皆さんは何の秋を堪能しますか?
私は最近フリマにはまっております。 スマホのアプリなんですが、登録料、手数料、消費税が
ないのと、何より!お値段の交渉が可能!! 欲しかった商品や廃盤や製造してないものなどもあったり。
ずっと欲しかったものにも巡り合えたり! なかなか大活躍。。
一番最近はバックがほしかったのですが、高くて高くて買えなかった商品。 元々欲しかったわけでは
ないですが。。。w 少し悩んで。。。購入決意。 いざ手元に届くと!! 思っていた以上に状態がよく、
購入大成功。 これから激しく使おうと思います。。。
誰でも出品者にもなれるし、購入もできるので気になる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
次は何を買おうか考え中の私でした。 あっこ
2014.09.07
夏の風物詩
こんにちは、ニヘイです
三鷹の夏の風物詩といえば、阿波踊り
毎年8月の終わりに開催される阿波踊り、みたことありますか??
もちろん私はいつもチラ見しにいきます

踊りの才能なんてもちろん持ち合わせていませんが、あのリズムと太鼓の音をを聞くとなぜだかワクワクします
私も踊れるんじゃないか!!という錯覚すらします・・・(笑)
今年は運よく担当させて頂いてるお客様の素敵~な踊りっぷりを見れました

楽しそうに踊っている姿を見て ニヤニヤしてしまいました
すごく楽しそうで、かわいかった
今年は夏の終わりが早いみたいですね、急に寒くなったり暑く
なったり落ち着かない気候ですが皆様体調にお気をつけてくださいませ

2014.08.29
トリートメント
こんにちは、長井です。 今週は気温がぐっと下がり、秋っぽくなってきたと思いきや 来週にはまた暑くなるみたいですね
あっという間に夏が終わっていく感じですが、今年も 色々と思い出がつくれました! 房総半島まで旅行に行ったり、社員旅行で相模湖に 行ったり、さびれた祭りに顔をだしてみたりと・・・楽しいイベントが盛りだくさんでした。 皆様はいかがでしたでしょうか? さて、夏は紫外線などで 髪がダメージを受けやすい季節です。 ダメージを受けてしまった髪の毛はまとまりが悪くなったり、カラーの色もちが 悪くなったりします。 なので夏の間 ダメージを受けてしまった髪の毛をトリートメントで ツヤツヤなきれいな髪に戻していきましょう! ★クイックトリートメント ¥2160~ 少しダメージが気になる方にお勧めです。 ★スペシャルトリートメント ¥4320~ ダメージが気になる方やツヤツヤな髪にしたい方にお勧めです。 詳しくはスタッフまでご相談下さい。 さてさて、うちのバジルさんが・・・・なーーんと、花が咲いた!!! しかも かなり成長して・・・・バジルさんの生命力にビビりました