BLOG

立川店 BLOG

2010.09.11

癒しの古代魚

今回は、私の癒しの熱帯魚を紹介しますconfident

古代魚と呼ばれる熱帯魚の一種で、ポリプテルスという種類の魚です。

その種類の中のデルヘッジという名前の魚が家の魚達ですpisces

古代魚とは、恐竜達が生きていた時代から、姿かたちを変えずに

現代まで子孫を残してきた魚たちの事を言いますmist

シーラカンスやチョウザメ(キャビア)やピラルクーやガーパイクなど

一番メジャーな古代魚はアロワナですhappy01

ポリプテルスとは、「たくさんの背びれが有る」という意味の名前です。

ポリプテルスの中でもたくさん種類が有り、一番有名なのが「エンドリケリー・エンドリケリー」です。

以前、堂本剛さんのユニット名で使われてました。

家の魚はデルヘッジ」です。黒いしましま模様が特徴です。

 

この写真は、産卵をしている所で、とても珍しい写真ですeye

昨年、繁殖に成功しましたscissors

160個の卵を採取した中で2匹のみ成魚まで成長できましたcoldsweats01

繁殖のお話は、また次の機会にいたいと思います。

piscesハッシーでしたpisces

2010.09.01

夏の思い出

 

お久しぶりですsun たかしですsmile 

先日ヒューラスタッフのみんなで山中湖に行ってきましたbusbus

花火、バーベキュー、サイクリングなどすっかり夏満喫でしたhappy02

あっsign03でも一番の満喫は朝から晩まで呑み続けてた事ですかねbeerbeer

いやー夏のお酒は格別ですgood

中でもbeer こいつはやばいsign01 油断も隙もあったもんじゃないsign03

苦いくせしてこの爽快感、この癖になる美味さsign03憎たらしいほどの魅力だlovely

軽い気持ちで近づくとこっちが潰されるshock

もはや呼び捨てなんて失礼だsign03

ビール様この世に誕生して下さいましてありがとうございますbeer

ビール様ばんざーいsign03         ビール様 ばんざーいsign03

 

……あっsign01  すいません。思い出していたら興奮してしまいましたcoldsweats02

楽しい旅行の話がほぼビールの話にsweat01

これではただの酔っ払いだと思われてしまうのでの思い出の写真を添付しておきますcoldsweats01

 

 

 

 

 

 

                                

                            ……やっぱりあなたは素敵ですheart04

 たかし

 

   

(さらに…)

2010.08.21

今のところ 猫 です

立川店 隠れスタッフといえば この方です。

 

思い起こせば半年ほど前 ルミネから さゆりさん が100円で連れ去ってきました。 

力の抜けた たたずまい、とき放たつオーラっっ。

悔しいほどに お客様の注目を浴びています。

お店の角にいるくせにっ。植木にささってるだけなのにっっ。 

何故に そんなに 人目をひくのかぁぁっ。

ジェラシーです。

100円に負けた…………。

 

そして、皆さん口をそろえて言います。  「あれは何なんですか???」と。

 答えは 今のところ猫です。

一番多い意見が 猫 なんです

二番目がキツネです。

チーターという貴重なご意見もあり・・。

彼か彼女の正体を見破った方がいましたら、スタッフまで お知らせください。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

2010.08.13

夏休み 2010 予告編

おひさしぶりですsun佐藤ですbanana

今年の夏休みは屋久島に行くことになりました~っcatface

 観てきますnote もののけあってきますfoot

あとはまだ何があるのかわかりませんsweat01しらべてませんっsweat01

9月13日出発なので 屋久島情報をお持ちのお客様!色々教えてくださいっlovely

ちなみに ガイドさんを頼んで、2日かけて、観てくる予定ですshinexmasshine 

ガイドさんからのメールでは、体力をつけてくること だそうですrock

 あと1ヶ月頑張ってみます………………………。

                                  千夏eye

 

2010.08.05

初・ブログ

はじめまして 土屋ですgawk

文章を書いたりが苦手なので ずっと避け続けてきたのですが さゆりさん(立川スタッフ)に睨まれ・・・もとい頼まれ ついにブログ書くことになりましたdash

しかし 子育てと仕事であまり出歩く事も無い私・・・ ブログのネタ無いsign03のですweep

唯一あるとしたら1歳9ヶ月になる息子の事くらい・・・

なのでまずご紹介happy01note 

 

  年齢:1歳9ヶ月                    

  性別:オス♂

  身長:86㎝←デカイ! 

  体重:12キロ←おもい!

  生息地:東大和 立川によく出没!                       

  好きな食べ物バナナ えだまめ

  好きなTV:おかあさんといっしょ

  怖いもの:鬼←鬼がいる!と言うと超びびりますsweat02

  性格:態度のデカイ小心者←誰に似たのか・・・

  

  

 

 とまぁ こんな感じですfoot

子育てに仕事に忙しいママさん !  ヒューラで髪も心もリフレッシュしませんかhairsalon 日ごろのストレスを解消しに是非来てくださいねhappy01

一緒にママトークしましょうshine

 

 

 

 

2010.08.02

自家製「梅干」(^c^)/~

coldsweats01毎日暑い日が続いてますねcoldsweats01

皆さん、バテされてませんか?happy01

夏バテ防止には・・・干ですねgood

と言う事で、今年も梅干に作りにチャレンジしましたupwardright

昨年から始めまして、今年は2回目ですscissors

昨年1kg・・今年はkg作りました。

6月上旬、青梅市の義理の母に頼んで、地元の青梅を購入し

下準備をして3kg漬けましたgood

ちなみに塩分比率は13%に抑えました。

今年は梅雨の季節も気温が高かったので

梅酢の上がりが早く、2週間位で重石を半分にしました。(始めは梅の重さの2倍を乗せます)scissors

7月上旬、じそを近くのサティで購入し、娘と二人で塩もみをして

梅干の甕に投入・・(均一に赤く色付く用に梅酢で赤じそを絞り、梅の間に丁寧重ねて入れました。)

梅雨明けが待ち遠しかったです。confident

 

7月下旬・・いよいよ梅雨明け猛暑続きsun

梅干日和flair

 今年の暑さは尋常でないので、本来なら三日三晩干すのが基本ですが

二日間で出来上がりましたdelicious

今年の仕上がりも上々で、僕の梅干師匠からもお墨付きをいただきましたlovely

 

皆さん、これから更に暑い日が続きますので、

バテに気をつけて下さいねcoldsweats01

sunハッシーでしたeyeglassshine

 

 

2010.07.20

家のプランター菜園[*.*]/”:y.y.y*‘

蒸し暑い梅雨もあと少しですね

家では、4年前からプランターで野菜を育てています。

はじめはゴーヤから入りました。

ゴーヤの種のとり方をお客様に教えていただいて、

翌年から2年間は、自前の種から育ててました

家族から「どうせ育てるなら、食べれる野菜を育てて」と・・・

そう。ゴーヤは家族で私しか食べれませんでした

昨年は、きゅうり・なす・ミニトマト・苺・オクラと、バリエーションを増やし大好評

今年は、きゅうりを二株に増やし、トマトを中玉にグレードアップ

きゅうりの花
〔きゅうりの花〕

トマトの花
〔トマトの花〕

新しくピーマンも始めました

苺は、冬越えをして二年目に突入株分けをしました。

苺

すると去年よりも沢山の実を付けてくれてます

もっぱら収穫は娘たちの仕事で、おいしい所は持っていかれます

とりあえず、家族で楽しめる家のプランター菜園になりました。

来年は、何にしようかな

ハッシーでした

2010.06.23

私のお気に入り?

こんにちわ千夏です
今年はマキシ丈にオールインワンロンパースなどなど 私好みのファションが流行っています
キツキツしてなくて、楽チンで・・・・とおもって数枚 買ってみましたぁ
しかぁーし しかぁーし 大変な事にきづいたのです
長いのはいいんですが、ロンパースとなると、お手洗いが、大変なのです これ、共感していただける方いらしゃっるのでは、と思います
お店のお手洗いはキレイに保つよう心掛けているので大丈夫ですが、外出先は危険ですっ
床にべったりと洋服がつくのです
ネットで得た情報としては、トイレには行かない覚悟をきめて着るとの事
そんな気合を入れて着る服だとは・・・・・
おしゃれはそんなに甘くない 肝に銘じます
                                       佐藤千夏
7月スタッフの公休日
橋本 8日 15日 
中島 7日 16日
土屋 毎週、日曜 月曜
佐藤 1日 21日
毎週火曜日は定休日とさせていただいています

2010.06.13

開幕

いよいよ始まりました。
南アフリカワールドカップ
南アフリカの開幕初ゴール素晴らしかったですね
開催国南アフリカの意地とプライドが表れた実に豪快なシュートでした
いよいよ今日は日本戦ですね
選手じゃないのに超緊張しっちゃってます・・・自分
間違い電話でいいから岡ちゃんから代表収集の電話来ないかななんて思ってみたりして
一度でいいから日本代表としてワールドカップに行ってみたかったです
毎回様々な感動、興奮を与えてくれるワールドカップ
今回はどんなメイシーンを・・・想像しただけで鼻血が出そうですね
まずは日本の初戦勝利を皆さんで応援しましょう
頑張れ日本 頑張れ岡ちゃん!!!
たかし

2010.05.27

梅雨前に

毎日 毎日 天気や気候の変化がひじょーーーに激しい今日この頃デスね
…と 思ったら今日はなんてさわやかな陽気なんでしょう
こんな日は 昭和記念公園に行ってサイクリングしちゃいたくなりますね
 
 もうすぐ  梅雨 本番です
 。。。ので これからの時期、髪が広がってしまったりうねりが出やすくなってしまっていつも困っていますというみなさん
  hurra にて、ストレートパーマをかけてジメジメしやすい時期を乗り越えましょう
サラサラストレートになるタイプや ボリュームダウンしてまとるタイプなどご用意してます
 ポイントで前髪にかけるだけでも 朝のスタイリングは楽々になりますね
詳しくは Menuをご覧いただくか、お電話にてお問い合わせをどうぞ~
 最近、本屋さんにて 今イチバン売れてますという 「ニーチェの言葉」を読んで、感銘を受けたり、ランニングを再開したり
  先日、友人の家での たこ焼きパーティーが楽しく たこ焼き器を買ってしまおうかな~
  検討中ですワタシ 
                             さゆり
6月のスタッフ公休日です
 
 ハッシー  10日(木)、17日(木),30日(水)
 ツチ    毎週 日、月曜日がお休みデス
 サユリ   2日(水)、18日(金)
 チナツ   3日(木)、21日(月)
 タカシ   16日(水)、30日(水) 
  毎週火曜日は 定休日となっております